現役看護師が徹底解説!美容皮膚科と美容外科の給料の違いについて
美容クリニックといっても、まず美容外科と美容皮膚科によっても、
看護師の仕事内容をはじめ待遇や給料面も大きく異なります。
そのため美容クリニックに転職する時は、
あたなが美容外科と美容皮膚科のどちらを選択するかによっても、
働き方やもらえる給料の金額は大きく異なります。
では実際に美容外科と美容外科には、どのような違いがあるのでしょうか?
まずは看護師の仕事内容から見てみましょう!
美容外科と美容皮膚科の仕事内容
まず美容外科と美容皮膚科の大きな違いはメスを使うかどうかという点です。
美容外科での手術内容は、二重まぶたや豊胸手術など外科的処置を施しますが、
美容皮膚科ではレーザー機器を使用した脱毛や美肌にするための治療がメインです。
大手美容外科(湘南美容外科や品川美容外科)の場合、
美容外科と美容皮膚科どちらのクリニックも持っていることがありますが、
通常はどちらかがメインのクリニックになっているケースが多いです。
美容外科と美容皮膚科の給料の違いとは?
では美容外科と美容皮膚科によって給料の違いはあるのでしょうか?
給料についてですが、美容外科と美容皮膚科であれば、
美容外科の方が給料は高くなります!
理由としては、手術の価格が美容外科の方が高いからです。
美容クリニックでは病院とは違い自由診療であるため、
基本的にクリニックが手術の価格を決めることが可能です。
そのためクリニックによっても価格設定によって利益率も大きく異なります。
美容外科の給料が高い理由としては、
美容皮膚科の脱毛やシミ・しわに対する美肌治療よりも、
美容外科の豊胸手術や二重まぶたの手術の方が、
手術の料金も高くなり必然的に利益率も高くなってくるのです。
そのため働いている看護師の給料も高くなるのです。
実際に私が働いているのも美容外科クリニックですが、
美容皮膚科クリニックで働いている友人の給料よりも高いです(*´ω`*)笑
まとめ
実際にあなたが美容クリニックへの転職を考えている場合、
美容外科と美容皮膚科のどちらを選ぶか迷うかもしれませんが、
給料も大切ですが、まずは仕事内容で見比べてみることが重要です。
美容外科の場合、どうしても手術が多くなってしまうので、
1日中立ちっぱなし…という体力的にハードな一面もあります。
仕事内容をもう少し詳しく知った上で転職先を考えたいという場合は、
看護師転職サイトのコンサルタントに相談することもオススメです。
転職サイトであれば、美容外科と美容皮膚科の仕事内容をはじめ、
様々なクリニックの紹介をしてもらえるので、見学などの依頼も可能です。
まずは雰囲気を掴んでから、転職先を決めたいという場合でも大丈夫です。
実際に入ってから「あれ?イメージと違う…」とならないためにも、
まず看護師転職サイトのコンサルタントに相談してみましょう!
関連ページ
- 産休育休は取りやすい?
- 美容外科クリニックで働く看護師は、産休育休が取りやすいというのは本当でしょうか?病院で勤務している場合、人手不足だから産休が思うように取れないという職場環境の人も多いのではないでしょうか?実際に美容外科で働く現役看護師が産休・育休についてまとめてみました!
- メリット・デメリット
- 美容外科で働きたいという看護師は非常に多いのではないでしょうか?ただ実際に美容クリニックに転職した看護師の3人に1人が早期退職になってしまうという現実もあります。そこで美容クリニックで働く看護師のメリットとデメリットについてまとめてみました。
- ママさんナースは働きにくい?
- 子育てをしているママさんナースにとって美容外科クリニックは働きやすい職場なのでしょうか?夜勤もなく日勤のみで働けるので一見働きやすい職場にも見えますが、実際のところどうなのか?現役看護師が内部事情についてお伝えします!
- 求められるスキル
- 美容外科クリニックで働く看護師にとって必要なスキルはどんなものがあるでしょうか?点滴や注射は最低限のスキルとして必要と言われていますが、それ以外に求められるモノについてまとめてみました。美容外科クリニックで働きたい看護師は必見です!
- ネイルはOK?NG?
- 美容外科クリニックで働きたい看護師の中には、美容への意識が高い人も多いかと思います。そこでネイルは仕事上OKなのかについて気になる人もいるのではないでしょうか?病院では絶対厳禁のネイルですが、美容外科クリニックででの規定についてまとめてみました!
- 髪色は明るくてOK?!
- 美容外科クリニックで働く看護師は、明るい髪色はOKなのでしょうか?病院よりも身だしなみのマナーやルールは厳しくないイメージのある美容外科ですが、実際のところはどうなのでしょうか?美容クリニックで働く現役看護師がホントのところをお伝えします(`・ω・´)ゞ
- 給料が高い理由について
- 美容外科クリニックの看護師の給料は非常に高いというイメージを持つ人も多いのではないでしょうか?実際に月給40万円、50万円ともらっている人がいますが、なぜそれほど給料が高いのでしょうか?美容外科で働く現役看護師が徹底解説しちゃいます!
- 1日の流れ
- 美容外科クリニックで働く看護師の1日の流れについてご紹介します。朝10時の出勤から19時の退勤まで、どのような仕事内容をこなしているのでしょうか?これまで病院の勤務経験しかないけど、美容外科クリニックで働きたいという看護師は必見です!
- 美容外科の看護師は雑用が多い?
- 美容外科クリニックの看護師として働きたい人は多いかと思いますが、実は美容外科の仕事内容の中に雑用が多いクリニックもあるのです。受付業務、電話予約、シーツのアイロン、広告の作成など…そんな雑用が多いクリニックの特徴をまとめてみました!
- 形成外科の仕事内容
- 形成外科クリニックで働く看護師の仕事内容とメリット・デメリットについてまとめてみました。看護師の中には美容クリニックで働きたいという人が多くいますが、形成外科クリニックの仕事も美容クリニックと似ています。日勤のみで働けて美容クリニックよりもクレームが少ないとも言われています。